令和 1年度 第1回全体研修(第66回)報告

日時:令和1年6月19日(水) 19:00~20:30

テーマ:ワンランク上の介護技術 「触れる技術」

会場:みのりの庭世田谷

 令和初めての研修は、介助者として人の身体に触れるということの基本とその方法を学びました。外出前の準備を想定し、ジャケットを着ていただく、靴下や靴を履いていただく介助をロールプレイでお互いに体験し、人から触れられるとどのように感じるのか、どうしたら利用者さんにとって安心で心地よい介助になるのかを考えました。

キーワードを上げてみます。

①広い面でゆっくりやさしく! 手のひら全体で触れましょう

②下から支える  上から「つかむ」は×

③着陸と離陸をイメージする! 触れるときは着陸、話すときは離陸

④一定の重みをかけて触れる  軽すぎるタッチは不愉快

 細やかな配慮を身につけることで、私たちの技術がワンランクアップすることを実感できる研修になりました。当日の研修内容はDVDでご覧になれます。欠席された方は自宅での履修をお願いします。スタッフまでお声かけください。

令和 1年度 第1回全体研修(第66回)お知らせ
テーマ: ワンランク上の介護技術 「触れる技術」 日時 : 令和1年6月19日(水) 19:00~20:30 開場 :18:45~ 場所 :みのりの庭世田谷 デイルーム 持ち物:筆記用具・身分証・マイカップ・ジャケット・綿シャツ(伸びにくい生地の物)      靴下(当日は履いているものとは別に一足ご用意下さい)

平成30年度 第3回全体研修会(第65回)報告

日時 : 平成31年3月13日(水)  19:00~20:30

テーマ: 「認知症の理解」~認知症を体験する~

会場 : みのりの庭世田谷

今回は、グループホーム かたらい の市川裕太先生、(株)すずらん の今井康明先生をお迎えして研修を行いました。先生方が作成されたDVDを視聴し、職員や家族の接し方、声の掛け方について、その後のグループワークで意見交換をしました。

 DVDでは、家族やデイサービスの職員の声掛けや対応が、認知症を患っている利用者さんにはどのように映るのか、利用者さんの目線を想定されています。

 シーンとしては、自宅でテレビを見ているときにデイのお迎えが来たとき、そしてデイサービスで昼食のから揚げの盛り付けを職員さんにお願いされた時、の2つの場面です。

視聴後のグループワークでは、自分が認知症だったら、「自然体で接してほしい。」「手伝いを頼まれるのはうれしい。」「何をどのようにすればよいかわかるように伝えて欲しい。」などたくさんの意見が出ました。

 最後に講師の先生から、「症状ばかり見て、人を見ず。認知症ではあるが、人として見る」という言葉を頂きました。専門職として、認知症の症状にばかり気を取られるのではなく、ひとりの人として、その方の尊厳を大切に接してゆくということを、改めて学ぶ研修となりました。

 当日の研修内容はDVDになっていますので、欠席された方は自宅での履修をお願いします。スタッフまで声をかけて下さい。

平成30年度 第3回全体研修会(第65回)お知らせ

テーマ:「認知症の理解」~認知症を体験しよう~

 認知症になると、日々の出来事はどのように見えたり、聴こえたりするのでしょうか。

 DVDを観ながら、ご本人の視点で考えてみましょう。

 

日時:平成31年3月13日(水)19:00~20:30

   開場 18:45

場所:みのりの庭世田谷デイルーム

講師:グループホームかたらい  市川裕太 氏

   株式会社 すずらん  今井康明 氏

*持ち物:筆記用部、身分証、マイカップ

平成30年度 忘年会報告
忘年会を開催いたしました! 12月7日(金)にほほえみの木々18回目の忘年会を下北沢「てっちゃん」にて開催いたしました。 お料理は最初にローストチキン(かなりのボリューム)から始まりオードブル(オリーブ・ドライトマトなど)お刺身・サラダ・串焼き・炊き込みご飯などなど 盛りだくさんでした。ワインやビールなどお料理に合わせておしゃべりを楽しみながら親睦を深めることができました。 恒例のじゃんけん大会では大変な盛り上がりでした!! 今年の景品は8つ(フリース・ダウンベスト・ペアグラス・シクラメン‥‥豪華賞品ばかり) 残念賞にはオーガニックのオリーブオイルでした。 今年も世田谷区介護従事者永年勤続表彰を受けたヘルパーさんのお披露目とお祝いも行いました。 永年ご活躍されている方を皆様と一緒に祝福させていただきました。 日頃は活動に忙しくなかなか顔を合わす機会も持てないのですが、今宵は各テーブル賑わっていました あちらこちらから「久しぶりね!元気だった?会えてよかった!」など仲間を思いやる言葉や笑顔が飛び交っていました。 来年もたくさんの方々にほほえみをお届けしたいです。

平成30年度 第2回全体研修会(第64回)研修会報告

日時 :平成30年10月24日(水)19:00~20:30

P1140122

テーマ:「歯と認知症の関係について」

会場 :みのりの庭世田谷

今回は小泉デンタルクリニックの小泉由一郎先生をお招きして講義をしていただきました。

口腔ケアを行うにあたって、歯の構造や、唾液の役割の大切さを知りました。

高齢者がなりやすい虫歯の特徴などや、虫歯や歯周病が体に様々な影響を

与える事もわかり口腔ケアの大切さを学びました。

また、認知症と歯の関係についても・噛む力・脳への刺激などが認知症の抑制に繋がるなども理解することができました。

当日の研修資料・DVDでは細かいポイントを知ることができます。

欠席された方は自宅での履修をお願いいたします。

スタッフまで声をかけてください。

 

 

 

平成30年度 ほほえみの木々 忘年会のお知らせ

日時:  12月7日(金)18:45~20:45

場所:  「てっちゃん」 北沢2-1-5 ℡ 03-6805-2266

参加費: ご招待

持ち物: 身分証

☆今年もじゃんけん大会で豪華賞品を当てちゃいましょう☆

平成30年度 第2回全体研修会(第64回)お知らせ

テーマ:「歯と認知症の関係について」

 歯と認知症にはどんな関係があるのか、

 大事な歯をなくさないためにどうすればいいのか

 義歯のお手入れ方法 などなど

 歯科の先生のお話を聴いてご一緒に学びましょう!!

 

日時:平成30年10月24日(水)19:00~20:30

   開場 18:45

場所:みのりの庭世田谷デイルーム

講師:小泉 由一郎 先生

   小泉デンタルクリニック 歯科医師

 

*持ち物:筆記用部、身分証、マイカップ

平成30年度 介護職員就業促進事業を受託致しました。
東京都就職促進事業とは? 東京都の雇用支援事業で、対象者と雇用された事業所との間で事業期間内で最長6カ月の 有期雇用契約を締結します。 その間、事業所で働きながら、介護職員初任者研修資格等の取得を目指します。 研修受講中も給与が支払われ、受講費も無料です。 無資格の方は介護職員初任者研修、初任者研修をお持ちの方は介護職員実務者研修を それぞれ無料でご受講できます。 人数に限りがございますので、ご興味のある方は是非ご応募下さい。
〈応募方法〉 ・企業の公式ページ(以下『ご応募はこちらから』から、メール・電話申し込み対応) ・福祉のお仕事 ・ハローワーク ご応募はこちらから
当事業のパンフレットはこちらから

平成30年度 第1回全体研修会(第63回)報告

日時: 平成30年 5月18日(金) 19:00~20:30

テーマ:平成30年制度改正の理解

会場 :みのりの庭世田谷

今回は、平成30年4月に行われた介護報酬改定についての研修を行いました。 事業所スタッフから、訪問介護の改定の概要についての説明、「老計10号」の一部改正についての説明の後、 グループに分かれて意見交換を行いました。「自立生活支援」「重度化予防」ということについて、日頃感じていること、今日の学習で改めて考えたことなど、活発な話し合いが行われました。沢山のヘルパーさんが、利用者さんの自立支援ということについて多くの思いをもって活動してくださっていることが感じられました。利用者さんが、今できていることが続けられるように、できなくなってしまったことを、また少しでも取り戻してゆけるように、そういうケアが沢山できるようになるといい、と思います。そのために、私たちには何ができるのか、どんな技術や知識が必要になってくるのか、事業所としてはどのようなサポート体制を整えなければならないのか、等々、新たな課題も見えてくる研修となりました。

 当日の研修資料とDVDは事務所に準備してあります。欠席された方は、自宅での履修をお願いします。ご来所の折にスタッフまでお声掛けください。

 

ウィジェットが設定されていない場合、ここが表示されます。

> Post