平素より、みのりの庭世田谷をご利用頂きありがとうございます。
弊社では、今回の新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、所内の消毒、換気、
職員の毎日の体温測定、体調確認、入室時の手指消毒・うがいを徹底し、感染予防に努めておりますが
厚生労働省より通知された「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点」に基づき
下記の通り対応を強化させて頂くことをご報告申し上げます。
また、ご利用者様におかれましても、サービスご利用前(通所前)の検温が求められておりますので、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【みのりの庭世田谷をご利用のご利用者様・ご家族様へご協力のお願い】
 送迎車に乗車する前に、ご本人ご家族で体温を計測してください。
 37.5度以上の発熱時はデイサービスのご利用をお控えください。
 (ご自宅で計測ができない方は、送迎職員が計測させて頂きます)
 解熱後は24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善してからご通所を再開ください。
 ※また、デイサービスの活動プログラムにおいて、ボランティア等外部からの訪問者につきましても
 感染防止対策を取らせて頂いておりますので、該当するプログラムは中止し順次変更いたしております。
 月間プログラム通りの活動とは異なる日がございますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【職員、来訪者について】
 ①職員は出勤前に各自体温を計測し、37.5度以上の発熱及び呼吸器症状がある場合は出勤しない。
  解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまで出勤しない。
 ②デイルーム入室時は玄関外、事務所入室時は玄関内で手指のアルコール消毒を行う。
 ③事業所内ではマスクを着用し、手洗いうがいを励行する。
 ④来訪者については、物品の受け渡し等は玄関外で行い入室しない。
  入室する場合は手指アルコール消毒の上、職員が体温の計測、咳の有無を確認し、症状が無ければ入室が出来る。
【環境整備】
 ①24時間換気に加え、定期的に窓を開けて換気を行う。
 ②室内の湿度を適正に保つ。
 ③食事の提供前は、手指、キッチン、トレイ等をアルコール消毒する。
 ④業務終了後は、室内・送迎車の消毒を行う。
  (手で触れる部分は拭き上げ消毒、その他家具、備品・床等はスプレー消毒)
 以上、ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
                          令和2年3月1日
 株式会社 生・活・計・画
 地域密着型通所介護事業所 みのりの庭世田谷 03-5787-8018 管理者 丸山
 関連通知:介護保険最新情報 Vol.767.768.769 世田谷区介護保険FAX情報便217.218.219号